男性の特徴

素敵な魅力的&仕事を把握していない管理能力のない上司の特徴

素敵な魅力的&仕事を把握していない管理能力のない上司の特徴

あなたの職場には魅力がない上司、魅力的な上司どちらが多いでしょうか?魅力がない上司と一緒に仕事をするのは辛いですし早めに魅力が無いと判断しましょう。

魅力のない上司と一緒に働かないで済むのであればフェードアウトし魅力的な上司と一緒に仕事が出来るように対策を練りましょう。今回は魅力がない上司の特徴と魅力的な上司の特徴をご紹介致します。

職場にいる魅力がない上司・リーダーに向いていない人

働く場所として最も重要視するのは、働く環境ではないでしょうか。社会において、職場でのストレスの原因は人間関係にあるといってもいいほどです。

職場での人間関係はとても重要です。同僚、先輩、後輩、そして上司が良いか悪いかで働きやすさも全然違います。上司がよければ仕事もがんばろうと思えますし、楽しく仕事もできるものです。

問題は、その魅力がない上司がどうしようもない場合‥。

職場では、やはり上司の存在は大きなものですから、その上司が付いていきたいと思えない、腹の立つような上司だとストレスも溜まる一方です。かといって上司だから言いたいことも言えなかったりします。

転職の大きな原因は上司と合わない、という理由も多いでしょう。魅力のある上司であればいいけれど、そんないい上司ばかりでないのが現実です。では、魅力のない上司はどんな人なのかその特徴を紹介していきたいと思います。

コミュニケーションを取らない部下をダメにする上司

職場に関わらず人とのコミュニケーションはとても大切なことです。職場において上司は、その場の責任者、リーダーですから部下が働きやすい環境を整えるのも重要な役割です。

上司が積極的に部下とのコミュニケーションを取っている職場は、部下からすると働きやすい空間になるものです。しかし、いつも無口で愛想のない人が上司でいるとその場の空気や雰囲気もまるで変わります。

部下からすると、なにを考えているかわからない、怖いなどネガティブな雰囲気でしかありません。そうすると、居心地の悪い職場になってしまいます。

仕事の合間に話をしたり、仕事終わり飲みに行ったりしてコミュニケーションを図ることも大事ですが、そういったことが一切ない人は部下からしても魅力のない上司になってしまいます。

管理能力もなく仕事を部下に任せない上司

上司の役割は、部下を育てるということも大事な仕事です。会社はいろんな人がいますが、誰もが新人からのスタートです。先輩や上司に教えてもらいながら、時には失敗して怒られながら成長して行くものです。

部下が成長しない会社は、いい会社とは言えません。そんな育てるべき部下に仕事を任せず、自分で全てやってしまう上司は魅力があるとは言えません。

仕事での作業の責任というのは、それを適切に周りに割り振ることだといえるでしょう。他の人に教えるという行為は、実は1番難しく労力を使うものです。

自分でした方が早いと思ってしまいますが、そればかりしていては部下や後輩は育ちません。しっかり部下に仕事を割り振り、任せる、これは立派な上司の仕事です。育てる機会を与えず、新しい芽をつんでしまうような上司は、上司として失格です。

リーダーの資質がゼロ責任逃ればかりする上司

こういったことをする上司も少なくありません。なにか問題が起こったとき、部下に責任を押し付けて自分の保身のことばかり気にしている人は上司としてもそうですが、人として、社会人として魅力はありません。

当たり前ですが、上司というのはリーダーであり、責任者です。部下が責任者であったとしてもその部の全体的な責任者はその上司になります。

上司は、責任を持つというのも仕事ですから、すぐに部下のせいばかりにして逃げる上司の元では働きたくはありません。後処理も全て丸投げで自分はなにもしない、となれば見ていても腹の立つことです。この「責任逃れ」は、上司であろうが、先輩であろうが1番信頼されないパターンでもあります。

部下の仕事を把握していない言う事がコロコロ変わる上司

あなたの周りの上司にはいないでしょうか、言うことや指示がコロコロ変わる上司が。さっきは「これでいこう」と言ったのに今は「ストップ」、その理由も曖昧で意味がわからないことばかり‥これでは現場で働く者は混乱してしまいます。

言っていることがコロコロ変わられると、そのたびに部下は振り回されてしまいます。挙げ句の果てになにかあったら、「そんなこと俺は言っていない」と言い張って来るなんてこともあります。

ワンマン経営者タイプに多いのがこういったタイプの人とよく言いますが、これではとても魅力のある上司とは言えません。

偉くないのに、いつも上から目線ダメ上司

確かに職場において上司は、「偉い人」ではありますが、だからといっていつも上から目線でものをいってくるひとも魅力のある上司とは言い難いものです。

時には、そういったこともあるかとは思いますが、常に部下を人として見下したようにしている上司は嫌ですね。

おそらく「自分は偉い」と勘違いしているのでしょうが、こういった人が上司だと働く環境も悪くなりますし、良好な関係も築いていくことは難しいでしょう。

仕事をしない出来るアピールの働かない上司

これは、上司としてというより社会人としてもダメだとは思いますが、働かない上司は上司として絶対的に魅力はありません。部下に仕事を押し付けてばかりで

魅力がないダメ上司の場合は

  • 女性部下にはちょっかい
  • 上司の上司には働いているアピール
  • 自分は何もしない
  • 仕事中にネットを見ていたり
  • すぐにタバコ休憩ばかり

していたりなど働く気も感じない上司もいます。自分は楽することばかり考えていて、面倒な案件や業務は全て部下に押し付ける、こういったことばかりする上司の元では働きたくはありませんよね。

このほかにも人の話を聞かなかったり、休みを取らせなかったり、決断力がない、理不尽に怒鳴ってばかりだったりなど「上司としてどうなのこの人」という人はたくさんいるでしょう。

上司によって仕事のモチベーションややる気も変わってきます。なによりも重要な人物であるといえます。

上司を変えるなんて容易くできることではないですからそういった上司に当たってしまった時にはストレスばかり溜めないようにうまく対処することも大切です。

職場にいる魅力的な上司・リーダーの資質がある人

職場の上司が尊敬できたり、魅力的な上司がいると仕事のやる気やモチベーション上がるものです。あなたの周りには魅力的だと思える上司はいませんか?

魅力的な上司とはどういう人なのか、仕事ができるというのはもちろんあるでしょうが、それだけではないでしょう。

尊敬できる、魅力のある上司というのは

仕事面においてだけではなくて人としての魅力を兼ね備えているからではないでしょうか。魅力的な上司は、どんな特徴があるのでしょう。今回はそちらを紹介していきます。

寛大な心を持っている理想的な上司

仕事でミスをしてもそのあとしっかりフォローしてくれたり、アドバイスをしてくれたり、きちんと指導してくれる上司。

なにかあると些細なことで怒鳴り散らす上司もいますが、人間的に大きくて、器の大きな人は基本的に落ち着いた余裕が感じられます。

ミスがあっても頭ごなしに怒鳴るばかりではなくて、しっかり注意した後でもフォローをしてくれたりします。

魅力的な尊敬出来る上司の場合は

  • 俺の責任でもある気にするな
  • ミスはミスだが落ち込むな
  • 困った事があれば相談に乗るぞ
  • 次は頑張れよ
  • 次はミスをしなければ大丈夫だ

等と励ましてくれると、失敗が失敗だけでは終わらず、次に活かせるものに変わります。それができる上司というのは、部下からしても信頼できる上司になります。怒りを抑制することができたり、怒りをずっと引っ張らない上司はとても魅力的な素敵な上司です。

女性部下から好かれる話を聞いてくれる上司

上司と言うだけで自分の意見が1番だと勘違いをして、ろくに部下の意見も聞かずに決めてしまうという人もいますが、魅力的だと思える上司は、まず部下の話をよく聞いているというところも特徴です。

自分の考えを押し付けずに、まずは部下を信じて仕事をさせたり、部下の話を聞いた上でアドバイスをしたりなどきちんと自分の意見、考え、話を聞いてくれる上司だとうれしいですし、やる気に繋がります。

そして、上司が自分を信頼してくれていると言うことを感じることもできますから、やる気にも満ちあふれますね。

部下とのコミュニケーションを取る

職場内でやはりコミュニケーションというのはとても大切な要素のひとつです。部下や上司といった立場に関係なく誰でも平等に接してくれたり、話しかけてくれたりと普段からコミュニケーションが取りやすいと仕事もやりやすくなります。

アドバイスをもらいやすかったりという面もありますし、働く環境や職場内の雰囲気良くなると仕事のモチベーションもやる気も上がります。

そうしたことが結果的に会社として利益に繋がったりもしますから、コミュニケーションが取りやすい上司がいると部下としても安心できることが大いにあります。コミュニケーションがしっかり取れるというのは、こういったことに繋がりますからメリットが大きい部分です。

尊敬出来る上司の行動は決断力がある

魅力的な上司として、仕事ができるというのはもちろん、決断力があるかないかという点でもできる上司かそうでないかという分かれ道にもなります。いつまでも方向が定まらず、結論が出せない上司では部下も困り果ててしまいます。

部下の話に耳を傾けながらも、それらの意見をまとめてしっかり決断する、これはとても魅力的な上司です。例えば、突発的な事態やトラブルが起こったときにオロオロしてばかりの上司だと対処にも遅れが出ますし、どうしたらいいのか部下は混乱してしまいます。

そんな時でも冷静に状況を把握し、部下に適切な指示を与えることができる上司であれば対処もしっかり行うことができるでしょう。冷静な目と判断力を兼ね備えているかどうかは上司として良いか悪いかの判断材料になります。

知識の豊富さと偉ぶらない上司

やはり知識がしっかりしている上司は魅力的ですし、学ぶこともたくさんできる上司です。知識があるというのは、上司として基礎的な部分でもあると思いますが、そうでない人もたくさんいます。

専門性や幅広い知識を持っている上司がいると、素直にすごいなと思うこともありますし、尊敬できる上司になります。いつかその人みたいになりたいと部下に思わせることができる上司は、本当に魅力的な人であります。

部下を信頼して見守ることができる上司

上司の仕事は、部下の力を引き出すことでもあります。部下を育てるというのも上司の立派な役割です。しかし、そんな部下を育てようともしません。

魅力がない上司の場合

  • 仕事を任せなかったり
  • 見下してきたり
  • 評価が高い仕事は自分がしたり
  • 教えなかったり

する人たちもたくさんいます。教えるというのは、とても忍耐や労力を使うことなので1番難しい仕事のひとつともいえます。ダメな上司は部下の指導も出来ずに偉ぶり見守る事も出来ません。

魅力がある上司の場合

部下を信頼して、ある程度任せていく、そして必要なところで的確にアドバイスやチェックをしていくというのは理想的です。

こういうようにしてもらえると、部下としても自分を尊重してくれている姿勢も伝わってきますし、意欲ややる気も出てきます。仕事がうまくいっていない人には

  • アイディアはいいね!この部分を改善したら更によくなるよ
  • 困った事があれば何でも相談してきな
  • 何かあれば俺も一緒に謝るから頑張ってみろ

と助け舟を出してくれたりすると、この人は味方になってくれているんだなと感じますし、がんばろうという気持ちにもなってきます。魅力がある上司は部下を甘やかす事も少なく見守る事が出来ます。

部下を信頼してくれている魅力的な上司は

部下からとても支持される上司でもあります。やっぱり、人は信頼してくれるとうれしいものです。上司を尊敬し部下は仕事もバリバリと働き、上司は部下も更に育てます。

広い視野を持ち、しっかりと部下のことや仕事のことを把握している、丁寧な対応やフォローする力がある、お客さんや取引先からの信頼が厚いなど魅力的な上司は仕事ができるだけではなく、人としての魅力を持っている人が多いです。

部下や周りを信頼して、一緒に仕事をしているという姿勢が、結果的に部下からの厚い信頼や尊敬を得るということに繋がっています。仕事は、一人でできるものばかりではありません。

チームワークが大切になるものもあります。そんなときに、ワンマンな上司だとストレスも必要以上に溜めることになりますし、結果的に良いものにはなりませんが

  • 上司がアドバイスをくれる
  • 上司に気軽に相談が出来る
  • 上司が人間的に好きな人
  • 上司が信頼できる
  • 上司が尊敬できる魅力を感じる人

であれば日頃からチームワークが抜群でしょう。信頼して、信頼される、そんな関係ができていれば仕事でうまくいくことも増えていくはずです。

会社に居るのがダメで魅力が無い上司だった場合の対策

会社に就職し働き始めたは良いが上司がダメ上司だった場合は酷くショックで仕事も楽しくなくなるものです。ダメ上司とは別に魅力的な上司が居ればいいですがダメ上司だけの場合には対策が必要です。

  • ダメ上司を育てる気持ちで働く
  • ダメ上司の言っている事は気にせずに働く
  • ダメ上司と同じようにダメな部下になる
  • 仕事はそんなものと諦めて働く
  • 辞めて転職をする

職場でダメな上司から逃げられない場合は時間の無駄、能力の無駄となりますので転職するのが一番の解決方です。しかし本当にダメな上司か魅力は無いかを決め付けずに一呼吸し、もう一度上司を観察してみましょう。

気が付かないだけで尊敬出来る部分、魅力的な部分もあるかもしれません。無いのであれば早めに新しい魅力的な上司が居る職場へ移りましょう!